おまけ
2012年5月4日 Shizuoka in サンバ・カーニバル
毎日が日曜の婆~ばも この日ばかりは、人混みも何のその!
押し寄せる人混みかき分け リズムに合わせてデジカメシャッターを押し続けました。
元気をいただきましたよ~。
どんちゃかドンチャカ!
「No Samba No Life」 サンバ無しでは生きていけない! ブラジル・サンバの心意気!
『バルバロス』の華麗にして にこやかなパワーをお楽しみください。
| 固定リンク
「イベント」カテゴリの記事
- 静岡マラソン(2017.03.12)
- おまけ(2012.05.07)
- 大道芸ワールドカップ in Shizuoka カウントダウン(2011.05.22)
- 世界のツバキ展(2011.03.20)
- 高松宮妃のおひなさま展(2011.03.06)
コメント
ぽちさん、おはようございます~
ぽちさんはすごいですねえ。
あの人混みの中で動画を撮り続けられて尊敬してしまいます。
私も見ましたが、すごい迫力でしたね。
とにかく男性のカメラマンの多さはすごかったですね。
でも私も見ていて楽しくて元気をいただきました。
来年も見に行きましょうね。
投稿: ひろ | 2012年5月 8日 (火) 08時20分
♪ ひろさん
おはようございます
週一回のブログアップにもかかわらず、
この動画をお楽しみいただきたくて
「おまけ」のタイトルでアップしてしまいました。 (v^ー゜)
You tubeにアップして1日で300回を超す
アクセスにビックリしましたよ~。
動画撮りともなると 図々しい婆~ばになってしまいます。
毎年パワーをいただきますね。
来年も楽しむ事が出来ますよう 健康につとめます。
投稿: ひろさんさんへ ぽちより | 2012年5月 8日 (火) 10時22分
すごいすごいー。
サンバカーニバルはダンスする人を見るのももちろん楽しいけど、真剣に撮影している殿方を観察するのも結構楽しかったりしますね。あの真剣さちょっとこわいくらいだわ~。うしし
投稿: ゆーこりん | 2012年5月 8日 (火) 18時17分
♪ ゆーこりんさま
若いっていいですねぇ。
公衆の面前で半裸体で踊りながら
楽しんで、、、ヘ(゚∀゚ヘ)アヒャ
殿方にはもう天国の空間でしょうね。
もう一度あんな齢に戻りたいよ~。
こんなチャンスは滅多にないので、私は
夢中でシャッターを押し続けましたよ。うしし
投稿: ゆーこりんさまへ ぽちより | 2012年5月 8日 (火) 20時22分
ぽちさん
いや~ スゴイ!ど迫力でびっくりですよ!
コスチュームもセクシーなものからファンタスチィックなものまで
様々で目でも楽しませてくれましたよ。
ぽちさんのカメラを握ってる姿を想像しましたら、きっと命を
かけてるって思いました。(~o~) スゴイよ!ぽちさんは。
朝から、パワーをもらいましたから、元気でました。
ありがとう!
投稿: みず | 2012年5月 9日 (水) 08時15分
♪ みずさん
人混みもさることながら、カーニバルの
ど迫力には圧倒され続けましたよ。
ブラジルの人たちは 心底明るい笑顔で
文字通り「サンバ無しでは生きて行けない!」
パワーをいただきました。
婆~ばも 家の中でくすぶっていてはいけませんね。
こう云うセクシーさは、
むしろ健康的と私は受け止めています。
思い切ってブログ掲載してスカッとしましたよ。
投稿: みずさんへ ぽちより | 2012年5月 9日 (水) 10時22分